忍者ブログ
仕事のこと・日常のこと・思うことをつらつらとかきつづる日記。
 カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[02/24 quadrifoglio]
[01/15 quadrifoglio]
[12/12 quadrifoglio]
[12/08 quadrifoglio]
[11/06 quadrifoglio]
 最新TB
 プロフィール
HN:
taka
性別:
非公開
 バーコード
 ブログ内検索
 最古記事
 アクセス解析
 アクセス解析
 カウンター
 FX NEWS

-外国為替-
 お天気情報
Thu.05/16. 2024
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Wed.06/18. 2008

商品もある程度確保した。
価格も決まった。
運送会社も決まった。

そうしてサイトもできた。

ここまでくればお店はオープンできる。
実際、オープンさせた。


次の課題はどうやってうちの商品がいいものだと思ってもらえるか、である。

その課題に対する答えはどこにあるのか。

そもそも買ってくれなくては意味がない。
ということは当然ではあるが、サイトに来てくれなくては意味がない。

つまり、次に打つ手は、どうやって私たちのサイトに来ていただくか。
その次に来ていただいたお客様にどうやって私たちの商品の魅力を知っていただくか。
この二つに絞られる。

一点目のどうやってサイトに来ていただくか、という点。
これには相当頭と時間とお金をかける必要がありそうだ。
とにかく、ユニークアクセス数を増やさないことには話にならない。

まずは思いつく限りのことを羅列して、後で整理しようと思う。
(これは僕の考え方の癖なのだが、どうも最初から細かくは考えられないので、思いつきで書くぞ~)

①Adwords、オーバーチュア (健康系・自然系の単語は単価が高くつくかも知れないから要注意。)
②楽天、YahooショッピングなどWebショッピングモールへの出店。
③ブロガー向けのバイラルマーケティグ(ブログ記事書いてくれる前提で、お菓子を無料提供)
④お試しセットの販売(お勧め商品をパックして、超格安価格で提供。ファーストユーザーのみ。)
⑤有力な、健康系サイト、食品系サイトに直接広告。
⑥アフィリエイト、ドロップシッピングで2次販売者委託

こんなところか。
費用対効果を考えても、③④⑤あたり早急に対応できそうだ。

必要なことはなんだ?
広告用のサイトバナー、セット販売の内容、パートナーとしてふさわしい健康・食品サイトのピックアップ。
そんなところだな。
これを作業割り当てして進めるとしよう。

①②⑥は初期費用がかかる。
これは効果を慎重に見極めて実施しよう。

特に大手と契約すると何も売れてなくても初期費用や月額費用で何万も取られる。
そうなると私たちのような零細企業は収支が一気に悪化する。
とはいえ、広告を一切打たないのはまったく持って得策じゃない。
このバランスをどうとるか。

難しい舵取りだ♪


で、二点目のどうやって魅力を知ってもらうか、だ。

これは一点目にある④は同様に使える。
ファーストユーザーは激安で商品をお試し購入いただいて気に入っていただけたらその後もお付き合いさせていただけるようにする、という考え方だ。
とにかく私たちが扱っている商品のよさを知ってもらわないことには始まらない。

その他は何があるだろうか。
私たちの観点は如何に安心して尚且つおいしい物を食していただけるものを販売するか、だ。
ということは、お客様に安全・安心であること、おいしい物であること、を理解していただく必要がある。

となると、、、
①サイトに掲載する写真について盛り付け図を増やす。
②どういうシーンでどういった食べ方がおいしいか、そこまでプロデュースする。
③徹底的に安全であることを紹介する。(それぞれの原材料についても産地を明確に記載する。)

これをサイトに盛り込む。
ここまで実施してお客様の反応を見てみよう。


ここまでを今月中に実施したいと考えている。

できるか?!

PR
[12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2]
この記事にコメントする
∥name∥
∥title∥
∥color∥
∥mail∥
∥URL∥
∥comment∥
∥pass∥ Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

[secret_check]
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
小さな会社の社長つれづれ日記 (c) taka
ILLUSTRATION by  nyao
忍者ブログ [PR]