仕事のこと・日常のこと・思うことをつらつらとかきつづる日記。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[02/24 quadrifoglio]
[01/15 quadrifoglio]
[12/12 quadrifoglio]
[12/08 quadrifoglio]
[11/06 quadrifoglio]
最新TB
プロフィール
HN:
taka
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
Fri.12/26. 2008
今年もいよいよ今日で仕事納めです。
月並みな言葉ですが今年もあっという間でした。
皆様はどんな一年でしたでしょうか?
私は個人的に今年の最初に立てた目標は、
「何か新しいことを始める」
でした。
そういう意味では、今年は、新たに自然食品の販売サイトをやっとスタートさせることができましたので、目標は達成したと思っております。
こうして販売サイトをスタートさせてみると、実店舗とは異なりどうやったらお客様を呼び込めるか、また来ていただいたお客様にどうやったらいくつ物商品を見ていただけるか、など検討すべきことが数多くありました。
今年は一年間かけて問題を一個一個解決していったとしだと思います。
検索エンジン対策、カード決済、Web広告、と今までやったことのない分野で戸惑いながらではありましたが、それでも確実に前進できたと思います。
これも身近で支えてくれる人のおかげだと思います。
ありがとう。
しかしながら、まだまだ軌道には乗ったとは言いがたいのも事実です。
今年を土台作りの年と位置づけ、来年をぜひとも飛躍の年にしたいと思います。
そのためにやらなくてはいけないことは山ほどあるし、頭の中でシミュレーションするだけでも困難なことは分かるのですが・・・・何とかやりきりたいと思います。
とにもかくにも、ご協力いただいた皆様、今年も一年本当にありがとうございました。
おかげさまで楽しい一年間が過ごせました。
来年もよい一年にできるよう力をお貸しいただけたらと思います。
でわ!
よいお年を。
PR
Thu.12/11. 2008
人は誰でも自分の進むべき道を選べるという。
それって本当か?
幼い頃に描いた夢は今どこにあるのだろうか。
僕はその時描いた道の先に今たっているのだろうか。
ふとそんな疑問が頭をよぎる。
夢を見るのは自由だ。
いくつになったって見れる。
でも実現するには努力が必要だ。
さらに、努力してもかなわないこともある。
やっぱり進むべき道は誰もが自由に選択できわけじゃない。
進む道が一本しかない時だってある。
だったらいっそ自我を捨てて流れにそって生きていくのが正しいのか。
それじゃぁつまらないだろう。
進む道は選べないかもしれない。
時として一本かもしれない。
進みたくない道も時にはあるかもしれない。
それでも、どんなに歳をとっても進みたいゴールをイメージして、そこにつながる道を歩きたい。
今生きている人生を受身ではなく自分の考えと足で踏みしめて前進したい。
サラリーマンをしている人。
それは何かの目的があってしているのか、それともそれ以外の生きる道がなくてしているのか。
嫌々やっていないか?
起業する人。
それは自分の人生の目的とマッチした仕事で起業しているのか。
やりたくもない仕事なのにお金のためにやるのか。
それとも果たしたい目標があって仕事を選ばずやっているのか。
結婚する人。
その人がベストパートナーなのか。それともたまたま適齢期の時に出会ったから結婚したのか。
惰性でないか?
出産する人。
できたから産むのか。それとも幸せな未来のために産むのか。
子供に心からおめでとうといえるのか?
ありがとうといえるのか?
いつの間にか生きることが目的になっていないか?
目指している目的と今自分がしていることは一致しているのか。
歳をとればとるほど選べる道は少ないかもしれない。
それでも最後にたどりつく場所へ、ちょっとぐらい道はちがったって方向だけはずれないようにしたい。
その視点を失わず日々決断をして「生き」たい。
今立っている道の延長に自分の目指すべきゴールがありますように★
それって本当か?
幼い頃に描いた夢は今どこにあるのだろうか。
僕はその時描いた道の先に今たっているのだろうか。
ふとそんな疑問が頭をよぎる。
夢を見るのは自由だ。
いくつになったって見れる。
でも実現するには努力が必要だ。
さらに、努力してもかなわないこともある。
やっぱり進むべき道は誰もが自由に選択できわけじゃない。
進む道が一本しかない時だってある。
だったらいっそ自我を捨てて流れにそって生きていくのが正しいのか。
それじゃぁつまらないだろう。
進む道は選べないかもしれない。
時として一本かもしれない。
進みたくない道も時にはあるかもしれない。
それでも、どんなに歳をとっても進みたいゴールをイメージして、そこにつながる道を歩きたい。
今生きている人生を受身ではなく自分の考えと足で踏みしめて前進したい。
サラリーマンをしている人。
それは何かの目的があってしているのか、それともそれ以外の生きる道がなくてしているのか。
嫌々やっていないか?
起業する人。
それは自分の人生の目的とマッチした仕事で起業しているのか。
やりたくもない仕事なのにお金のためにやるのか。
それとも果たしたい目標があって仕事を選ばずやっているのか。
結婚する人。
その人がベストパートナーなのか。それともたまたま適齢期の時に出会ったから結婚したのか。
惰性でないか?
出産する人。
できたから産むのか。それとも幸せな未来のために産むのか。
子供に心からおめでとうといえるのか?
ありがとうといえるのか?
いつの間にか生きることが目的になっていないか?
目指している目的と今自分がしていることは一致しているのか。
歳をとればとるほど選べる道は少ないかもしれない。
それでも最後にたどりつく場所へ、ちょっとぐらい道はちがったって方向だけはずれないようにしたい。
その視点を失わず日々決断をして「生き」たい。
今立っている道の延長に自分の目指すべきゴールがありますように★
Tue.12/09. 2008
さーて久々に投資について。
このところ日米欧共に市場は安定しているようです。
これは年末に向けて若干の上昇相場ですので、存分に儲けたら言いかと思います。
さらに2月のオバマ大統領誕生まではご祝儀相場が続くと予想しております。
それまでの間にマイナス指標は発表されると思いますが、十分に株価に織り込まれた状態と考えて間違いなさそうです。
目下のところ気になるのは雇用の安定化です。
日本もリストラをしている企業がいくつか取りざたされて問題になっておりますが、アメリカの自動車業界が大規模リストラを発表してさらに破綻になるようだと、更なる株安になると考えられます。
ここはおとなしく合併でもしてなんとか危機を乗り切ってほしいな、と思います。
さて、長期的な観点で言うとやはり1ヶ月半程度前につけた6900円台が底のように感じられます。
今は二番底を探している状態といっても過言ではないでしょう。
2月まで上昇すると申し上げましたが、実際その後は分かりません。
オバマ政権で次々と新施策が発表されるようだと期待感を持って市場は推移するでしょうが、万が一無策であったり彼にまつわるスキャンダルが発覚して失脚するなどといった予想外の出来事が発生するようだと事態はたちどころに暗転するはずです。
そういうわけで、大統領就任後年度末決算の時期までは大いに注目しながら相場を眺めたいと思います。
私個人としては以前、大底圏であるとの認識は変わりませんので、12月中旬までにチャンスを見極めて仕込みをはじめたいと思います。
このところ日米欧共に市場は安定しているようです。
これは年末に向けて若干の上昇相場ですので、存分に儲けたら言いかと思います。
さらに2月のオバマ大統領誕生まではご祝儀相場が続くと予想しております。
それまでの間にマイナス指標は発表されると思いますが、十分に株価に織り込まれた状態と考えて間違いなさそうです。
目下のところ気になるのは雇用の安定化です。
日本もリストラをしている企業がいくつか取りざたされて問題になっておりますが、アメリカの自動車業界が大規模リストラを発表してさらに破綻になるようだと、更なる株安になると考えられます。
ここはおとなしく合併でもしてなんとか危機を乗り切ってほしいな、と思います。
さて、長期的な観点で言うとやはり1ヶ月半程度前につけた6900円台が底のように感じられます。
今は二番底を探している状態といっても過言ではないでしょう。
2月まで上昇すると申し上げましたが、実際その後は分かりません。
オバマ政権で次々と新施策が発表されるようだと期待感を持って市場は推移するでしょうが、万が一無策であったり彼にまつわるスキャンダルが発覚して失脚するなどといった予想外の出来事が発生するようだと事態はたちどころに暗転するはずです。
そういうわけで、大統領就任後年度末決算の時期までは大いに注目しながら相場を眺めたいと思います。
私個人としては以前、大底圏であるとの認識は変わりませんので、12月中旬までにチャンスを見極めて仕込みをはじめたいと思います。
Thu.12/04. 2008
やっと通りました。
ながかった。。。
最初に申し込んだのは7月ですので、もう半年近くも待たされました。
でもこれで武器はそろいました。
売れない言い訳もなくなります。
あとは集客と商品そのものの魅力を挙げることを念頭に努力するのみです。
なんとか今年中に全ての整備が終わりそうですので2009年、この年を飛躍の年と位置づけて不惜身命がんばりたいと思います。
ながかった。。。
最初に申し込んだのは7月ですので、もう半年近くも待たされました。
でもこれで武器はそろいました。
売れない言い訳もなくなります。
あとは集客と商品そのものの魅力を挙げることを念頭に努力するのみです。
なんとか今年中に全ての整備が終わりそうですので2009年、この年を飛躍の年と位置づけて不惜身命がんばりたいと思います。
Fri.11/28. 2008
ご無沙汰です。
最近めっきり書いてませんでしたけど、サボっていたわけではありません!
ただ、書くことがないので放置しておりました。
株式市場も少し落ち着きましたし、大統領選も終わったし・・・。
そんなわけで普通に仕事にいそしんでおりました。
そんな折、急に思うことがございましたのでちょっと記事にしておきます。
それは昨日11月27日に発生したインドムンバイでのテロに関してです。
テロ行為に関する報道は報道機関に任せるとして、僕は今回の件が発生した因果関係と今後の展開を勝手に推測してみたいと思います。
まず今回のテロ組織がイスラムの過激派かそれともアルカイダ系の人間か、それともインド国内の過激派かといろいろ想定はできると思うのですが、一部報道機関に流れている通りアルカイダ系の人間だとしましょう。
(欧米人をターゲットにしていることから考えても宗教対立かアルカイダ系かのどちらかでしょうね。)
で、アルカイダだと仮定すると、なぜこの時期にあの場所で事件が起きたのか、ということになります。
まず背景にアメリカの弱体化があると思います。
もともとテロとの戦争を謳ってイラクで戦争を始めたわけですが、当然この中でアメリカ兵は疲弊し国全体がストレスをためています。
そこに来てさらに金融危機で何百兆というお金を失いました。
景気も悪化して国力も衰退の一途をたどっております。
これはテロを実施する組織からすればチャンスです。
大統領が変わる節目に、結局ブッシュがはじめた戦争は何も解決できなかったということを知らしめるチャンスですし、弱り目に祟り目といいますか、欧米諸国を追い込むチャンスなのです。
ただ、これは我々日本人にとっても非常に厄介な出来事です。
対テロ戦争は毅然とした態度で臨まなくてはいけませんが、そういう問題ではなくて、このまま第三次世界大戦に発展するような事態にならないとも限らないと思うのです。
例えば、ですが、この後インドではなく世界各地で欧米人(資本主義国家)をターゲットにしたテロが続いたとします。
アメリカは、オバマさんはどういう対応をするでしょうか?
現在のオバマ氏は、好戦派とは思いませんが、自国でテロが起きてもその態度が貫けるかはかなり微妙です。
それにプラスしてアメリカの歴史的な背景です。
かつてアメリカという国は戦争によって富と地位を気付き上げてきました。
止めが第二次世界大戦です。
あれでアメリカの覇権は確実なものとなりました。
そして不景気に陥る都度戦争特需により盛り返してきたという経験を持っています。
テロと不景気。
そして世界中でくすぶるアメリカへの不満。
これらが重なったときに最悪シナリオに流れない可能性が無いとは言い切れません。
さて、そんな世界が起こるとどうなるのか。
日本はどういうポジションを取るのか。
日本の景気はどうなるのか。
世界の金融不安はどうなるのか。
気になることが目白押しです。
少なくともこういうことが起きると「地政学リスク」ということで株式市場は暴落するのですが、
なぜかこの二日間堅調に推移してますね。
もともと下がりすぎているからかも知れませんが。
しかし、この妙な上げが何かを示唆するものだとしたら・・・。
妄想は尽きないのでこの辺で(笑)
最近めっきり書いてませんでしたけど、サボっていたわけではありません!
ただ、書くことがないので放置しておりました。
株式市場も少し落ち着きましたし、大統領選も終わったし・・・。
そんなわけで普通に仕事にいそしんでおりました。
そんな折、急に思うことがございましたのでちょっと記事にしておきます。
それは昨日11月27日に発生したインドムンバイでのテロに関してです。
テロ行為に関する報道は報道機関に任せるとして、僕は今回の件が発生した因果関係と今後の展開を勝手に推測してみたいと思います。
まず今回のテロ組織がイスラムの過激派かそれともアルカイダ系の人間か、それともインド国内の過激派かといろいろ想定はできると思うのですが、一部報道機関に流れている通りアルカイダ系の人間だとしましょう。
(欧米人をターゲットにしていることから考えても宗教対立かアルカイダ系かのどちらかでしょうね。)
で、アルカイダだと仮定すると、なぜこの時期にあの場所で事件が起きたのか、ということになります。
まず背景にアメリカの弱体化があると思います。
もともとテロとの戦争を謳ってイラクで戦争を始めたわけですが、当然この中でアメリカ兵は疲弊し国全体がストレスをためています。
そこに来てさらに金融危機で何百兆というお金を失いました。
景気も悪化して国力も衰退の一途をたどっております。
これはテロを実施する組織からすればチャンスです。
大統領が変わる節目に、結局ブッシュがはじめた戦争は何も解決できなかったということを知らしめるチャンスですし、弱り目に祟り目といいますか、欧米諸国を追い込むチャンスなのです。
ただ、これは我々日本人にとっても非常に厄介な出来事です。
対テロ戦争は毅然とした態度で臨まなくてはいけませんが、そういう問題ではなくて、このまま第三次世界大戦に発展するような事態にならないとも限らないと思うのです。
例えば、ですが、この後インドではなく世界各地で欧米人(資本主義国家)をターゲットにしたテロが続いたとします。
アメリカは、オバマさんはどういう対応をするでしょうか?
現在のオバマ氏は、好戦派とは思いませんが、自国でテロが起きてもその態度が貫けるかはかなり微妙です。
それにプラスしてアメリカの歴史的な背景です。
かつてアメリカという国は戦争によって富と地位を気付き上げてきました。
止めが第二次世界大戦です。
あれでアメリカの覇権は確実なものとなりました。
そして不景気に陥る都度戦争特需により盛り返してきたという経験を持っています。
テロと不景気。
そして世界中でくすぶるアメリカへの不満。
これらが重なったときに最悪シナリオに流れない可能性が無いとは言い切れません。
さて、そんな世界が起こるとどうなるのか。
日本はどういうポジションを取るのか。
日本の景気はどうなるのか。
世界の金融不安はどうなるのか。
気になることが目白押しです。
少なくともこういうことが起きると「地政学リスク」ということで株式市場は暴落するのですが、
なぜかこの二日間堅調に推移してますね。
もともと下がりすぎているからかも知れませんが。
しかし、この妙な上げが何かを示唆するものだとしたら・・・。
妄想は尽きないのでこの辺で(笑)