仕事のこと・日常のこと・思うことをつらつらとかきつづる日記。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[02/24 quadrifoglio]
[01/15 quadrifoglio]
[12/12 quadrifoglio]
[12/08 quadrifoglio]
[11/06 quadrifoglio]
最新TB
プロフィール
HN:
taka
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
Wed.08/27. 2008
に大別される。
①、③は論外だな、と思うのだが、そういう人は投資には向かない。
同じ投資でも完全に人任せで運用したほうがいいだろう。
自分で株や不動産、先物、FX等々の売買をなさるのはやめておいたほうがよいと思う。
「投資の目的は何ですか?」
と。
多ければ多いほうがいいのは当たり前だが、宝くじじゃあるまいし、待っていて莫大なお金が手に入ってくるなら誰でも投資をするだろう。
最近、知人や後輩、先輩問わず、様々な方から投資について質問をされる。
決まって私はそこまで詳しくありません、と逃げるのだが、質問する人たちはなかなかしつこい。
彼らの質問にまじめに答えてもいいのだが、決まって困ったことに遭遇するので今日はそんな話をしてみたい。
まず、彼らの質問のパターンを分けると、
①どうやったら儲かるのか
②お勧めの金融商品は何か
③資金を預けるから運用してよ。
に大別される。
①、③は論外だな、と思うのだが、そういう人は投資には向かない。
同じ投資でも完全に人任せで運用したほうがいいだろう。
自分で株や不動産、先物、FX等々の売買をなさるのはやめておいたほうがよいと思う。
これらのすべての質問を受けた後決まって私は聞き返す。
「投資の目的は何ですか?」
と。
そりゃ投資をするのだから儲けたい、というのが当たり前の答えだろう。
そんなことはわかっているのだが、いつまでにどのくらい儲けたいのか、どの程度のリスクは許容できるのか、そもそもリスクがあるということがわかっているのか。
そこが知りたくて、目的を聞く。
多ければ多いほうがいいのは当たり前だが、宝くじじゃあるまいし、待っていて莫大なお金が手に入ってくるなら誰でも投資をするだろう。
投資をする人には様々な目的がある。
資産を築きたい人、毎月のお小遣いの足しにしたい人、何かの購入資金等の足しにしたい人。
様々だろうと思う。
この目的によって当然投資する金融商品、投資額、株式投資であれば銘柄、期間、すべてアドバイスは変わってくるのだ。
ビジョンがとても大事なのである。
これは、何も投資に限った話ではない。
やはり何かをしようと思うときにビジョンは大事だ。
ゴールがどこにあるのか。
事業をする上でも、ただ家族を養えればいいのか、人よりいい暮らしがしたいのか、社会に認知されるくらい貢献がしたいのか、いいと思う商品をただひたすら届けたいだけなのか。
いろいろな目的を持った人が世の中にはいるのだ。
それによって当然やり方が異なる。
この当たり前すぎることに意外と気づかずに前進してしまうことが多い。
話は投資に戻るが、目的があやふやなままなんとなくではじめると、それなりの勉強代を支払う羽目になるだろう。(平たく言うと損をする。)
もちろん目的が明確であったからと言って損しないわけではないが、絶対に損をした時に、その値幅は少なくてすむ。
利益を確定するタイミングや損を切るタイミングを見誤るケースが減るはずなのだ。
このように、ゴールが明確でないと自分の立ち位置や目的達成までの手段を誤る可能性が高い。
最近、他人の振り見て我が振りを見直す機会が多いが、これも何かの思し召しかもしれないので、しっかり自分にいい聞かせて自分の行動を見直して今後も強く目的を意識して事業に邁進したいと思う。
PR